-
ひとりではできなかったお片づけに、プロの伴走を
一緒に整える、
暮らしのパーソナルトレーニング- クローゼットはパンパンなのに
着たい服が見つからない - しょっちゅう探しものをしている
- テーブルの上がいつもごちゃごちゃ
- 片づけたいけど
時間も気力も足りない・・・
\ そんなイライラ、全部なくせます!/SanNanaのお片づけは、一時的な整理ではなく
暮らし・ご家族に合わせた「仕組みづくり」と
“片づける力”を育てる、伴走型サポートです。
頑張らなくても自然と片づくおうちづくり。
家が整えば、心にも時間にも余白が生まれます。
暮らしの土台から人生を整える、その第一歩をご一緒に。 - クローゼットはパンパンなのに
ABOUT
高 田 美 奈
Mina Takada
・整理収納コンサルタント
・住宅収納スペシャリスト
・インテリアアドバイザー
・JADP認定 上級心理カウンセラー®
ホテルベルマンや人材コーディネーターを経験後、2008年より収納・インテリアのブログを開始し整理収納の世界へ。
何度もの引っ越しやライフステージの変化を通して、家を整えることで暮らしも心も変わることを実感。変化に柔軟に対応しながらも、心地よく暮らす方法を、実体験を通して身につけています。

WORKS


どうしても散らかってしまうリビング。
片付けやすい仕組みをつくり、毎日の10分習慣を取り入れて快適をキープ。
お客様の声
とにかく生活がラクになりました!
こんなに整ったのは初めてで家にいるのが楽しいです。
子供たちが走り回ったり、押入れにかくれんぼできるスペースができて
大喜びでした。おもちゃがしまいやすくなり、子供たちで片付けてくれるようになりました。遊びやすいからか毎日いろんなおもちゃで楽しそうに遊んでいます。感謝!!
これまでいつも何か探していたような気がします。
いつもバタバタと忙しかったのですが、家が整ったらなぜか時間ができたのが不思議です。趣味を楽しむ時間もでき、毎日心穏やかに暮らせていてもっと早くお願いすればよかった!と心の底から思います。